となりのテレ金ちゃん

金沢市で手ぶら&ノープランのピクニックができる「レンタルピクニック」で、春のおでかけに出発!

[石川県 金沢市 新竪町 等]

めざせチャンピオン!のぞポンGP開催中!

0:32 ピクニックセットをレンタルしに行く佐藤希生アナ

1:14 犀川へピクニックしに行く佐藤希生アナと佐野幸穂アナ

2:02 おしゃれピクニックを満喫!

2:32 殺風景極まりないピクニック

脱・巣ごもりの動きが強まってきた今、ピクニックに行きたくないですか? でも、用意が大変。食べ物も飲み物もつくってから出かけなきゃならないし……。

そこで、朗報! 石川県金沢市内に、ピクニックセット一式を貸し出してくれるカフェがあるらしいのです。

この情報を発見したのは、「ピクニックがしたい♡」と必要以上にアピールしていたテレビ金沢の佐藤希生アナウンサー。

さっそく、佐藤アナは件のカフェに前のめりで向かいます。彼女が訪れたのは、新竪町3丁目にある「Espresso Bar ケサランパサラン」。おわっ、おしゃれなカフェだな……!

用意されていたピクニックセットもおしゃれ。

爽やかな店員さんから「いってらっしゃい♪」と声をかけられた佐藤アナは、ピクニックへのモチベーションは高まる一方です。

“ひとりピクニック”もオツなものと思うのですが、寂しがり屋の佐藤アナは先輩の佐野幸穂アナウンサーを誘い、カフェから徒歩3分の場所にある“光合成スポット”犀川へ向かいました。

おしゃれピクニックを楽しむべく、佐藤アナはその名も「おしゃピクセット」をオーダーしていた模様。一式にはミニテーブルやミニスツール、ドライフラワー、Bluetoothスピーカーなど、おしゃれな小物が勢ぞろいしています。おしゃピク!

ボトル入りのアイスカフェラテも、パウンドケーキも、おしゃピク!

いや、ただおしゃピクなだけじゃない。エスプレッソバーでもあるケサランパサランが淹れたカフェラテは、香りが芳醇。パウンドケーキは、程良い塩っけとチーズの香りが最高です。

ただ、1つだけ問題が……。日本海側に位置する石川県は、晴れの日が少ないんです。おしゃピク気分に浸るべく飾っていたドライフラワーが、不意に強風で飛ばされそうになる始末。

わざわざ、こんな日にピクニックしてるから周りには誰もおらず、殺風景極まりないロケーションになってるし。まさに、これぞ石川県というか……。

逆に言えば、だからこそ晴れた日は思いっきりピクニックを楽しみたい! 妙にピクニックしたがりな佐藤アナの気持ちに共感します。

「空の見える場所でごはん食べるって、最近なかったなあ」と、佐藤アナは感慨深げです。

悪条件にめげず、おしゃピクを強行した佐藤アナのモチベーションを確認したい方は、動画をぜひご覧ください!

【基本情報】

放送日:2023年3月28日

放送局:テレビ金沢

番組名:となりのテレ金ちゃん

出演:佐藤希生アナウンサー、佐野幸穂アナウンサー

店名:Espresso Bar ケサランパサラン

住所:〒920-0995 石川県金沢市新竪町3丁目17−3

(編集:ノオト)

のぞポンライター
寺西ジャジューカ
東京生まれ東京育ち……だけに、地方のおいしいものに憧れがある。子どもが好きそうな食べ物が好き。

P03_pc
のぞいてニッポンスペシャル企画
P01_pc
P04_pc
ローカルテレビ局
なるほどですね〜 獲得数TOP5
(集計期間:2023/10/29〜11/4)
1位
594 NHD
2位
590 NHD
3位
282 NHD
4位
208 NHD
5位
175 NHD
P02_pc
こちらの動画もおすすめ

【ビタちく愛炸裂!】長野県民が愛する「ビタミンちくわ」が5ヶ月ぶりに生産再開!

[長野県 長野市 篠ノ井杵淵字大門西 等]

神田(こうだ) のぞポンライター

長野県民のソウルフードですが、実は石川県産!製造の様子も必見

【圧巻】北海道の昆布漁をドローンで空撮すると驚きの光景の連続だった

[北海道 厚岸町 等]

寺西ジャジューカ のぞポンライター

スケールのでかい映像の連続だ!

茹で麺の焼きそばが名物! 名物女将とお話してお腹も心もハッピーになれる食堂

[富山県 富山市 中央通り 等]

はらつかう のぞポンライター

ハッピー食堂の店主・池田さんのファンになっちゃうな〜

【南海トラフ巨大地震】過去の被災者と防災研究の最前線から“未来の被災地”へメッセージ

[愛媛県]

寺西ジャジューカ のぞポンライター

昭和南海地震の被災者や防災の研究者、さまざまな声を伝えます

『東海道五十三次』に描かれた老舗で、とろろ汁のおいしい食べ方を教わってきた

[静岡県 静岡市 等]

寺西ジャジューカ のぞポンライター

「自然薯をおいしくおろすコツ」も紹介!

偶然生まれたクラゲが倒産の危機を救った⁉︎ 世界一に輝く「加茂水族館」の軌跡

[山形県 鶴岡市 今泉大久保 等]

はらつかう のぞポンライター

水族館を支えてきたスタッフの言葉にグッとくる……!

渡れるのは年に1度だけ! 積み重なったカキの上に建つ湖上の“牡蠣神社”を大公開

[北海道 厚岸町 厚岸湖牡蠣島 等]

寺西ジャジューカ のぞポンライター

ロマンあふれる牡蠣神社、貴重な参拝の機会です