ここに美味あり!みんなで食べよう!北海道
キャベツを天丼にしちゃうんですか!? そんなの……いいんですか!?
[北海道 南幌町 南9線 等]
0:29 みずみずしいキャベツの収穫風景
1:00 見よ!これがキャベツ天丼だ
1:35 仕込みに技アリ!
野菜好き集まれ〜! すごい天丼見つけたぞ〜!
丼のごはんが見えないほどに盛られているのは、キャベツの天ぷら! 一応エビの天ぷらも入っているのですが、一切目立たないほどにキャベツが主役です。
そんな魅惑のメニューを提供しているのは、北海道空知郡南幌町の「レストラン味心」。「なんぽろ温泉ハート&ハート」という、宿泊でも日帰りでも天然温泉を楽しめる施設に併設されています。
石狩平野の中央に位置する南幌町はキャベツの名産地。南東から吹き抜ける強い風がキャベツづくりに最適なんだとか。
そんなところで育てられた新鮮で甘くて柔らかいキャベツを天丼にするなんて……。うまいに決まってるでしょうが!! ほんとうに食べたい(泣)
キャベツの衣には桜エビを混ぜ込み、うま味をなじませるために一晩寝かせるこだわりも。
じっくりとおいしさが引き出されたのち、重ねて揚げられるキャベツ天ぷら。丼には手のひらサイズの天ぷらが3枚乗ってくるそうです。ありがとうございます!
あ〜!!! うまそ〜!!! 勘弁してくれ〜!!!
野菜好きは今すぐ動画を見るべし! そして南幌町に行くべし!
【基本情報】
放送日:2021年8月29日
放送局:北海道放送
番組名:ここに美味あり!みんなで食べよう!北海道
取材先:レストラン味心
住所:〒069-0209 北海道空知郡南幌町南9線西15
(編集:ノオト)
のぞポンライター
杏太郎
果物好きライター。プラム、キウイ、パイナップルといった酸味のあるフルーツを好んでいます。
【ビタちく愛炸裂!】長野県民が愛する「ビタミンちくわ」が5ヶ月ぶりに生産再開!
[長野県 長野市 篠ノ井杵淵字大門西 等]
神田(こうだ) のぞポンライター
長野県民のソウルフードですが、実は石川県産!製造の様子も必見