スパイス!!
世界三大珍味「キャビア」が島根県の山奥で作られているって本当?
[鳥取県 邑智郡邑南町]
0:48 迫力満点に泳ぐチョウザメ!
1:18 水揚げされたチョウザメを触った感想は「サメ」!?
2:12 邑南町産キャビアのお味は……!
島根県中部の内陸に位置する邑南町。山に囲まれたのどかな町ですが、なにやら見慣れない円形の大きないけすが並んでいます。ここで一体何が行われているんだ……!?
リポーターの岡村尚子さんが現地を訪れ、いけすをのぞき込んでみるとビックリ! そこでは、世界三大珍味「キャビア」の元となる卵を生むチョウザメが育てられていました。稚魚も合わせて1万匹弱いるというチョウザメが迫力たっぷりに泳ぐ様子は必見です!
酸欠に弱いチョウザメの養殖に必要なのは、豊富な水と新鮮な空気。まさに自然豊かな邑南町で育てるのにうってつけなんです!
水揚げされた立派なチョウザメを見た岡村さんは「サメですね!」と驚いていますが、実はチョウザメはサメの仲間ではありません。軟骨魚類のサメに対して、チョウザメは硬骨魚類という異なる分類の魚。しかし見た目がサメに似ていることから「チョウのような形のうろこを持つサメ」と名付けられたようです。
手塩にかけて育てたチョウザメから新鮮なうちに卵を取り出し、加工まですべて手作業で行うというこだわりのキャビア。チョウザメの種類ごとに異なる「ベステルキャビア・シベリアキャビア・アムールキャビア」の3種食べ比べセットもおいしそうです。岡村さんの食レポと併せて、ぜひご覧ください!
【基本情報】
放送日:2023年3月5日
放送局:日本海テレビ
番組名:スパイス!!
出演:岡村尚子
店名・住所:SELEVIAR(〒696-0222 島根県邑智郡邑南町上田所418番地1)
(編集:ノオト)
のぞポンライター
杏太郎
果物好きライター。プラム、キウイ、パイナップルといった酸味のあるフルーツを好んでいます。
【ビタちく愛炸裂!】長野県民が愛する「ビタミンちくわ」が5ヶ月ぶりに生産再開!
[長野県 長野市 篠ノ井杵淵字大門西 等]
神田(こうだ) のぞポンライター
長野県民のソウルフードですが、実は石川県産!製造の様子も必見