サタデーパレット
全国栽培面積の97%が大分県! “かぼす県”の知られざるルーツに迫る
[大分県 大分市 大分]
0:46 6択クイズ「かぼすはど〜れだ」
2:16 大分かぼすの歴史
3:43 かぼすの成分・栄養素は?
突然ですがクイズです。次のうち、かぼすは何番でしょうか?
正解は……
4番!
かぼすとすだちは混同されがちですが(どちらもひらがな3文字だし)、こうして並べて見てみると大きさが結構ちがいますね。ちなみに、かぼすはテニスボールほどの大きさです。
かぼすの国内栽培面積のうち、なんと大分県が97%を占めています! かぼすブランドは4つあり、85%のシェアを誇るのが「大分1号」。
大分県の“かぼす県”としての歴史は約50年。それまで薬用として栽培されていたかぼすですが、1979年に平松元大分県知事が提唱した「一村一品運動」により、県内で爆発的に食用かぼすの栽培が拡がりました。
かぼすは単体での生食に向かない「香酸柑橘類」なので、食卓の主役に抜擢される機会は少ないですが、刺身や揚げ物の味を引き締める名脇役といえるでしょう。
別府大学食物栄養学科の梅木美樹先生によると、かぼすはすだちやゆずと比べて甘味が強く、酸味が抑えめで、まろやかな味。国内外産レモンと比べて塩味がしっかりしており、例えば焼き魚にかけるしょうゆの代わりにかぼすを使えば、減塩効果も期待できます。
記事や動画を見て、じゅわっとよだれが出てきたアナタ。今夜の夕飯にかぼすを取り入れてみてはいかがでしょうか? 97%の確率で大分県を感じられるかもしれませんよ!
【基本情報】
放送日:2022年9月10日
放送局:テレビ大分
番組名:サタデーパレット
出演:藤村晃輝アナウンサー、財前真由美、松井督治、竹尾悠兵(野良レンジャー)
(編集:ノオト)
のぞポンライター
イッヌダディ
住んだことのある都道府県は、静岡、神奈川、東京。デカくてやさしい犬とテレビが好き
【ビタちく愛炸裂!】長野県民が愛する「ビタミンちくわ」が5ヶ月ぶりに生産再開!
[長野県 長野市 篠ノ井杵淵字大門西 等]
神田(こうだ) のぞポンライター
長野県民のソウルフードですが、実は石川県産!製造の様子も必見