ニュースプラス1いわて

歩くと「♪ドレミ」と音が鳴る巨大ピアノ階段が不思議! 上り下りして演奏してみた

[岩手県 花巻市 等]

めざせチャンピオン!のぞポンGP開催中!
この動画の見どころ!
00:24
「普段から極力、階段は選ばない」とカミングアウトする江口アナ
00:39
階段を上ると「♪ド」「♪レ」「♪ミ」と音が鳴る
02:15
巨大ピアノ階段を設置した理由
02:43
階段を踏むとピアノの音が鳴る理由
03:42
巨大ピアノ階段で『春』を演奏!

テレビ岩手の江口アミアナウンサーが、いきなりすごいカミングアウトです。

「普段から極力、階段は選ばない江口です」

動画が始まるや、なぜか堂々の“エレベーター派”宣言! 初っ端からすごい告白です……。

しかし、そんな彼女が階段を上りたくてウズウズしているらしいからこれは事件です。何事!?

マルカンビル(岩手県花巻市)の2階「花巻おもちゃ美術館」へ向かう階段は、まるでピアノみたいでした。

へぇ~、おしゃれなデザインだなぁ……と思いきや、デザインだけではない模様。江口アナが階段を1段上がるたびに「♪ド」「♪レ」「♪ミ」と音が鳴るのです。エレベーター派の彼女の足が奏でたドレミファミレド!

つまり、花巻おもちゃ美術館へ向かう道中には音の鳴る「巨大ピアノ階段」があるのです。そりゃあ、上りたくてウズウズするわ!

でも、不思議だと思いません? 階段を踏むたびに、なぜピアノの音が鳴るのでしょう。

秘密は、階段の隅にある小さな箱。これ、実は赤外線センサーなんです。階段に載せた足を検知し、ここからピアノの音が鳴るというわけですね。

階段は22段あり、黒鍵の音は鳴らないもののドレミファソラシドの3オクターブの音が鳴ります。下から上っていくとドンドン高い音になっていくというのが楽しい! 何度も上り下りしていたら、いつしか足腰が強くなっていそうです。

せっかくだから、曲を演奏しましょうか。江口アナが「春をお届けします」と披露した曲は……? おもちゃ美術館の玉山恵館長と協力して、ハンドベル方式で奏でます。

無事にちゃんと演奏できたかは、動画本編でご確認ください!

「コロナ禍が明けて多くのお客様にご来館いただいていますが、もっとワクワクしてもらえるような演出をしたいと思いました」と、設置の理由を明かす玉山館長。

たしかに、ワクワクするだろうなあ。いつか同館へ遊びに行き、足で『戦場のメリークリスマス』を弾いてみたいですよ!

【基本情報】

放送日:2024年4月2日

放送局:テレビ岩手

番組名:ニュースプラス1いわて

出演:江口アミアナウンサー

スポット名:花巻おもちゃ美術館

住所:〒025-0087 岩手県花巻市上町6-2

(編集:ノオト)

のぞポンライター

寺西ジャジューカ

東京生まれ東京育ち……だけに、地方のおいしいものに憧れがある。子どもが好きそうな食べ物が好き。

P03_sp
のぞいてニッポンスペシャル企画
P01_sp
P04_sp
home
トップ
star
新着動画
location_on
エリア別