いっちゃん☆KNB
リノベされた築70年の古民家カフェが発明した、魔法のようなパフェ
[富山県 富山市 四方 等]
古民家カフェ、甘美な響きです。気の置けない雰囲気に癒やされ、どうにも長居したくなるというか。
2023年に富山市四方でオープンした「沙-isago-」は、まさにそういう古民家カフェです。なにしろ、コンセプトは「誰もがくつろげる癒やしのカフェ」なのだから。
このお店が提供するいちごのパフェ「桂~katsura~」は、SNS上で「こんな可愛いの、見たことない!」と話題沸騰中とのこと。
いちごや食べられるお花でデコレーションされており、たしかに可愛いですね。でも、このパフェの本領はその先にある。温かいソースをかけると……
チョコがどんどん溶けて、壊れた! そして、溶けたドームの中にはピスタチオアイスや紅茶ゼリー、レモンブラウニー……など、いろんな食材が入ってる!! 映えてるわ、香り高いわ、富山に行ったらぜひとも体験したいパフェです。
さらに、このカフェでは抹茶バージョンのパフェも提供中。こちらもやはり、マジカルな構造になっていました。気になる方は、動画をチェック!
さて、ここからは内装について深堀りしていきましょう。築70年だというこの建物、もともとは薬を売って歩いていた商人のお家だったとのこと。その頃にあったインテリアや小物、玄関の土間や格子は今もそのまま使われています。
特に雰囲気が出ているのは、こちらの2階席スペース。
欄間も当時のものがそのまま使用されていました。いやあ、伝統を感じる!
この憩いの空間で食べる日替わりのランチメニューが、またおいしそうなんです。
食事は“なにを食べるか”はもちろん、“どこで食べるか”も重要な要素。それを再認識するようなカフェでした。「四方(よかた)に行ってよかった」と思わせてくれる、癒やしの空間!
【基本情報】
放送日:2023年10月24日
放送局:北日本放送
番組名:いっちゃん☆KNB
出演:平百恵アナウンサー
店名:沙-isago-
住所:〒930-2253 富山県富山市四方田町7
(編集:ノオト)
【ビタちく愛炸裂!】長野県民が愛する「ビタミンちくわ」が5ヶ月ぶりに生産再開!
[長野県 長野市 篠ノ井杵淵字大門西 等]
神田(こうだ) のぞポンライター
長野県民のソウルフードですが、実は石川県産!製造の様子も必見