よかばん!

【なぜ?】のどかな山に牛の渋滞が発生! 理由を地元農家のお父さんに聞いてみた

[宮崎県 日之影町 岩井川 等]

めざせチャンピオン!のぞポンGP開催中!
この動画の見どころ!
01:05
ジェイミーの目線の先には驚きの渋滞が⁉️
01:34
どこかシュールなお父さんの堂々とした登場
02:19
良いこと尽くめの放牧スタイル

宮崎県の北部に位置する自然豊かな日之影町(ひのかげちょう)。どこか童心に帰りたくなるようなかっこいい名前のこの町に、ある独特の渋滞が発生しているのだとか。

とってものどかな山と自然の溢れる風景! リポーターのジェイミー・ハバードさんの元気な「なんもないです!」の声がこだまするレベルの静けさです。本当にここに渋滞が……?

黒い牛が一列に⁉️ 海外のニュースで見るような異様な風景にジェイミーもびっくり。えっ? これって野生?

安心してください、ここは牧場です。

行列の最後尾には農家のお父さんが笑顔で登場し、まるで遊園地のパレードのよう。動画で見るとそのちょっぴりシュールな雰囲気にくすっと笑ってしまいます。牛といえば牛舎や放牧地にいるイメージですがどうして行列を成しているのでしょうか?

実は、その牛舎と放牧地までの道のりを歩いていたんです! 牛たちが自分たちの足で往復するなんて、広大で穏やかな土地だからこそできる習慣です。ストレスフリーで良いこと尽くめの注目のスタイルなのだとか。

放牧地を「バイキングレストラン」とにこやかに話すジェイミーとお父さんの空気感も含め、のんびり癒される動画をぜひご覧ください!

【基本情報】

放送日:2023年9月26日

放送局:テレビ宮崎

番組名:よかばん!

ナレーター:ジェイミー・ハバード

(編集:ノオト)

のぞポンライター

ふた葉

キャラクターやホビー、甘味の話題が得意です。ローカルニュースの犬特集を探すことが日課。

P03_sp
のぞいてニッポンスペシャル企画
P01_sp
P04_sp
P02_sp
こちらの動画もおすすめ

【ビタちく愛炸裂!】長野県民が愛する「ビタミンちくわ」が5ヶ月ぶりに生産再開!

[長野県 長野市 篠ノ井杵淵字大門西 等]

神田(こうだ) のぞポンライター

長野県民のソウルフードですが、実は石川県産!製造の様子も必見

【圧巻】北海道の昆布漁をドローンで空撮すると驚きの光景の連続だった

[北海道 厚岸町 等]

寺西ジャジューカ のぞポンライター

スケールのでかい映像の連続だ!

茹で麺の焼きそばが名物! 名物女将とお話してお腹も心もハッピーになれる食堂

[富山県 富山市 中央通り 等]

はらつかう のぞポンライター

ハッピー食堂の店主・池田さんのファンになっちゃうな〜

【南海トラフ巨大地震】過去の被災者と防災研究の最前線から“未来の被災地”へメッセージ

[愛媛県]

寺西ジャジューカ のぞポンライター

昭和南海地震の被災者や防災の研究者、さまざまな声を伝えます

『東海道五十三次』に描かれた老舗で、とろろ汁のおいしい食べ方を教わってきた

[静岡県 静岡市 等]

寺西ジャジューカ のぞポンライター

「自然薯をおいしくおろすコツ」も紹介!

偶然生まれたクラゲが倒産の危機を救った⁉︎ 世界一に輝く「加茂水族館」の軌跡

[山形県 鶴岡市 今泉大久保 等]

はらつかう のぞポンライター

水族館を支えてきたスタッフの言葉にグッとくる……!

渡れるのは年に1度だけ! 積み重なったカキの上に建つ湖上の“牡蠣神社”を大公開

[北海道 厚岸町 厚岸湖牡蠣島 等]

寺西ジャジューカ のぞポンライター

ロマンあふれる牡蠣神社、貴重な参拝の機会です

home
トップ
star
新着動画
location_on
エリア別