よかばん!

泥を浴びたい! 馬が田んぼを駆ける農耕行事「御田祭」に全国からファン殺到

[宮崎県 美郷町 西郷田代 等]

めざせチャンピオン!のぞポンGP開催中!
この動画の見どころ!
00:32
御田祭、4年ぶりの通常開催!
01:49
泥しぶきをあげる馬
02:07
泥を浴びて笑顔になる人たち

新型コロナウイルスが5類に移行し、いろいろなことが変わりました。マスク着用への考え方が変わったし、ソーシャルディスタンスの制約は徐々に解除されてきています。そして、気兼ねなく泥んこになれるようにもなった!?

宮崎県美郷町でおよそ1000年守り継がれてきた「御田祭」が、豪快です。馬が田んぼを駆け回り、その勢いで尋常じゃない泥しぶきが!

これは、神の使い“神馬”が跳ね上げた泥を浴びれば、無病息災が約束されると伝えられている農耕行事。ここ数年は中止や無観客開催が続いていたものの、2023年7月に行われた御田祭は4年ぶりの通常開催となりました。

どうやら、今回は県内外からファンが集っているようです。「熊本市内から来ました」「鹿児島です」「栃木から来ました」と、みんなものすごいモチベーション!

この行事が特異なのは、「泥を浴びるだろう」とみんな覚悟していることです。というか、どちらかと言うと浴びたがっているっぽい。なんてったって、無病息災が約束されるご利益のある泥なのです。

というわけで、祭り最大の目玉「牛馬入れ」がスタート! 見てください。今年もいい泥しぶきが上がっています。

そして、その泥を浴びる人たちの表情といったら! 泥だらけなのに、みんな笑顔。「その泥しぶきを、こっちにも!」という心境でしょうか?

食べ動画本編では、泥を浴びた人たちが感想を語ってくれています。泥まみれなのに、みんな満足げ! 不思議な光景ですが、無病息災と御田祭の通常開催に喜ぶ人たちの声をぜひ見てください。

【基本情報】

放送日:2023年7月11日

放送局:テレビ宮崎

番組名:よかばん!

取材先:田代神社

住所:〒883-1101 宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代161番地イ

(編集:ノオト)

のぞポンライター

寺西ジャジューカ

東京生まれ東京育ち……だけに、地方のおいしいものに憧れがある。子どもが好きそうな食べ物が好き。

P03_sp
のぞいてニッポンスペシャル企画
P01_sp
P04_sp
home
トップ
star
新着動画
location_on
エリア別