1550ニュースレーダーWith
【伝統工芸×アウトドア】津軽塗のキャンプグッズが雰囲気バツグンで使ってみたくなる!
[青森県 弘前市 茂森町 等]
今回の舞台となるのは青森県弘前(ひろさき)市。遠くには弘前の名峰・岩木山が立派にそびえています。
そんな弘前の名物といえば、伝統工芸品の津軽塗です。最近では津軽塗のキャンプグッズが登場したのとか。伝統工芸×アウトドアってすごい!
というわけで、青森県八戸市出身の芸人、あどばるーん・小野ますのぶさんが津軽塗の工房・有限会社イシオカ工芸を訪ねました。
津軽塗とは、漆の塗り重ねと研ぎ出しを繰り返し、約50もの工程を経て完成する伝統工芸品。まだらのような美しい模様が特徴です。そんなにたくさんの工程がかかっていたとは!
こちらが津軽塗のキャンプボウル。キャンプグッズとしてしっかり使えるまさに次世代の津軽塗というべき逸品です。よく見ると柄が迷彩柄のようでアウトドアチック。素敵です。
伝統工芸品は格調高いものでなかなか日常使いできないものだと思っていましたが、こんなふうにタフに使える商品も出ているとは知りませんでした。
動画では津軽塗の技術の秘密のほか、小野さんによる津軽塗の研ぎ出し体験もお届けしています。重ね塗りした漆をやすりで研いで模様を出す様子は必見!
津軽塗って知らなかった! ぜひ使ってみたいという人は「なるほどですね〜ボタン」をぜひポチッとお願いします!
【基本情報】
放送日:2023年6月1日
放送局:青森放送
番組名:1550ニュースレーダーWith
出演:あどばるーん・小野ますのぶ
店名:有限会社イシオカ工芸
住所:〒036-8217 青森県弘前市茂森町82
(編集:ノオト)