えび☆ステ

ジビエ料理の決定版!? マタギ一家が激推しする「クマの手」を食べてみた

[秋田県 東成瀬村 等]

めざせチャンピオン!のぞポンGP開催中!
この動画の見どころ!
00:35
クマ肉を使った「クマ鍋」登場!
00:50
クマのもつ煮「ナッチェ汁」登場!
01:05
なぜ、「ナッチェ汁」と呼ぶのか?
01:24
ほかにもあるクマの珍味
01:48
衝撃の高級食材「クマの手」登場!

以前、クマのお肉を食べたことがあります。おいしかったのですが、と同時に強い獣臭さに驚いたのも事実。「これはエネルギーがつくだろうなあ」というのが率直な感想でした。

そんなクマのメニューをおいしく食べさせてくれるところがあります。それは、代々続くマタギ一家が経営している「グルメペンション お山の大将」(秋田県東成瀬村)。

見てください、この精がつきそうな「クマ鍋」を!

当然、オーナー自らが捕ったクマが使われています。すぐに下処理しているため、臭みが少ないと評判だそう。

続いて紹介するのは「ナッチェ汁」。地元の方言で、ナッチェ汁とはクマのもつ煮のことを指すようです。マタギ文化が根付く秋田でもめずらしい一品。

いや、それにしてもなんでナッチェと言うのか? その由来は……動画にてぜひチェックを!

さて、ここからが今回のメインイベント。中国の宮廷料理でも出される超高級メニュー「クマの手」の登場です!

うわ、すごっ。本当に手の形をしている!

中を割ってみるとこんな感じ。旨味たっぷりで、コラーゲンもプルプルで美容にも良さそう。女将の高谷聡子さんも「クマは本当に捨てるところが無く、どこを食べてもおいしいと思うので。元気出ると思いますね!」と激推しです。

見ているだけでも、元気と勇気がもらえるクマ料理。お腹が空いてきて、クマったクマった!

【基本情報】

放送日:2023年12月22日

放送局:秋田放送

番組名:えび☆ステ

店名:グルメペンション お山の大将

住所:〒019-0802 秋田県雄勝郡東成瀬村岩井川字沼又59-40

(編集:ノオト)

のぞポンライター

寺西ジャジューカ

東京生まれ東京育ち……だけに、地方のおいしいものに憧れがある。子どもが好きそうな食べ物が好き。

P03_sp
のぞいてニッポンスペシャル企画
P01_sp
P04_sp
home
トップ
star
新着動画
location_on
エリア別