【ローカル人物名鑑】独自の視点で高知を取材! RKC・髙橋龍介アナの深堀り力がすごい!

街の変化を切り取った地方ならではのローカルニュースはやはりそこに住む人たちの目線があってこそ。その街に住んでいない私が見ても気になる情報が満載です。

そこで私がおすすめしたいのが、RKC高知放送髙橋龍介アナウンサーが高知の魅力的なお店や場所を取材レポートする「龍`s eye」。髙橋アナの丁寧な取材と深堀り力がすごいな〜と思い番組を見ています。

それに、私は何度か高知に旅行に行って高知が大好きになったので、番組を見るたび今度行きたい場所が増えています。ガイドブックや全国ニュースに載らないような小規模なニュースも取り上げてくれていて、東京にいながら旅行気分になれるんです。

それでは、髙橋アナがレポートする「龍`s eye」の中からおすすめの動画を4本紹介させてください!

■ 高知県民が大好きな約2万個の「餅投げ」イベントをレポート

最初に紹介するのは、2024年4月、高知県・日高村の新日下川放水路トンネル完成を祝して行われた「餅投げ」のレポート動画です。 高知県は特に餅投げ文化が活発で、何かを祝うときに頻繁に餅投げが行われるそうです。私も小さい頃に地元のお祭りで餅を拾った記憶があります。威勢がいいや。

用意された餅は約1万5000個、お菓子5000個で合計約2万個。あまりにも多すぎる!!!!!!

押し寄せる人の多さからも、高知県民の餅投げ愛が伝わってきます。その数はなんと3000人超!

餅投げの餅は近隣の4つの市町村で手分けして準備したそうです。

3000個の依頼を受けたときの気持ちを聞かれたご婦人は「頑張りますとしか言えなかった」と半ば呆れたように答えていました。3000個の餅をそのために作るとは、実施側の熱量もすごいです。

髙橋アナも餅投げに参加! 餅投げは周りの人との戦いでもあるので、遠慮していては餅を取る前にぺしゃんこにされてしまいます。無事取れるのでしょうか?

来場者にインタビューするさなか、おすそ分けをもらう場面も。髙橋アナ、愛されてるな〜。

餅投げを楽しんだ参加者に「県民にとって餅投げとは?」と尋ねたところ、「なんか胸がワクワクする 楽しい」と笑顔で返ってきました。大人から子供までどの世代も楽しめる餅投げってすごい。それにしても大規模な餅投げでした。

高知の文化を知ることができ、人々が餅投げに熱狂する様子が伝わってくる秀逸な動画でした。レポーターの髙橋アナ自身もとてもわくわくしていた様子。

このように、「龍`s eye」では高知ならではの魅力を髙橋アナの丁寧なレポートでお届けする番組なんです。さすがの着眼点!

■ 海岸でペットボトルを拾うワンちゃんの二代目奮闘記

お次は高知県黒潮町、サーフィンの名所として知られる浮鞭(うきぶち)海岸でゴミ拾いをするワンちゃんの紹介動画です。ボストンテリアのいくらちゃんは、ペットボトルを拾う「ペットボトル犬」としてその名を知られています。

いくらちゃんが拾ったペットボトルはなんと10年で約4000本。ものすごい数です。

海岸にそれだけペットボトルが落ちているということは誰かがポイ捨てしているということで、それを犬に拾わせるなんて少し情けなくもあります。許せない……。

そんないくらちゃんですが、2023年6月に老衰で天国へと旅立ってしまいます。

飼い主の新谷信行さんは「息を引き取るときに一緒にいられなかったのは残念」と話しつつも、「いくらちゃんのおかげで海をキレイにしようという活動が根付いて広がっていったことが思い出」といくらちゃんとの日々を振り返りました。

しかし、いくらちゃんの意志を継ぐ新たなワンちゃんが現れます。

それが、ボストンテリアのうにちゃんです。なんといくらちゃんの親戚犬で、生前一緒に遊んでいたのでペットボトル拾いを自然に覚えたのだそう。

新谷さんは「(寿司ネタで)いくらの次はうにかなと思って」と命名の理由を説明。髙橋アナも「ちょっと高級になった?」とツッコみを入れていました。犬の名づけって自由だ!

現在はうにちゃんがペットボトル犬のバトンを引き継ぎ、海岸清掃に勤しんでいます。ちょっとまだ慣れないところもあるようですが、これからの活躍に期待したいです。ポイ捨て、ダメゼッタイ!

■ サウナシュラン全国7位に輝いたサウナの聖地が高知に!

3つ目は高知市の有名サウナ施設をレポートした動画です。2020年にオープンしたこちらの「SAUNA GREMPIA(サウナグリンピア)」は全国的にも有名なサウナとして知られています。

なんと、プロサウナーがノミネートする”サウナシュラン”で1万1000店の中から全国7位に輝いたことがあるんです。知らなかった……。

髙橋アナもサウナを体験することに。室温は約88℃。サウナストーンに水をかけて蒸気を発生させるロウリュを繰り返し体感温度を上げて汗をかいていきます。

サウナから出てきた髙橋アナは汗だく。すごく気持ちよさそうです。サウナのあとはシャワーで汗を流してお待ちかねの水風呂へ。

これには髙橋アナも大満足。いいな〜。

水風呂は特殊な装置を使って、地下水レベルのまろやかな水質に調整しているそう。私もサウナが好きなのでこだわりがよくわかりますが、水風呂はなんといっても水が肝心。いい水だと体に染み込むようで”ととのい”が違うんですよね……。

外気浴スペースはもちろん、休憩スペースも抜かりありません。サウナ好きなら見知ったインフィニティチェアが鎮座しています。サウナ好きとしてはぜひ行ってみたくなる要素満載でした。

高知はいいサウナ施設が多いんですよね。高知市内の「高砂湯」はサウナ室に農業用のヒーターを入れているので高湿度で激熱ですし、「高知ぽかぽか温泉」はドライ系の高温サウナでよく汗をかけるし、外気浴スペースの気持ちよさがすごい。

動画を見るとサウナ浴をかき立てられてきました。サウナ好きはぜひ動画をチェックしてみてください!

■ 味だけじゃなく見た目も抜群のインパクトグルメ!

最後に紹介するのは高知のインパクトグルメ特集の動画。「あつぎり」の名前に引けを取らないほどの厚切りですごい! 

こちらは高知市南河ノ瀬町にお店を構える「あつぎりトースト.nn」のメニューです。髙橋アナによると、高知はモーニング文化が盛んなのだとか。小皿も豊富でボリューム満点です。

もちろんその味は折り紙付き。外はカリカリサクサクで、中はふわふわ。バターとはちみつがベストマッチです。

店主の植田佐和子さんは「自分のオリジナルのモーニングを出してみたくて、厚さで勝負しようと思った」と考案の理由について話していました。

お店では、この厚切りトーストを超えるインパクト抜群のメニューも用意されています。

それが土日限定で午後のみ提供しているハニートーストです。その高さは脅威の16cm。バニラアイスとシューアイスが乗せられたこのメニューは「雪の妖精」という名前で、なんと食パンを1斤使用しています。

食べておいしいのはもちろんですが、運ばれてきた見た目がすごいとさらにわくわくしますよね。これは紛うことなきインパクトグルメ!

また、番組後半では通常の海鮮丼に+300円することでインパクト抜群になる盛り盛り海鮮丼の紹介も。メニューのネーミングも秀逸でした。気になった方はぜひ動画をチェックしてみてください!

■ 髙橋アナの今後のレポートにも期待!

以上、髙橋アナがレポートする「龍`s eye」からおすすめ動画を4本紹介しました。

私は県外在住ながら、次はどんなニュースが届けられるのだろうといつも楽しみにしています。街の人とも積極的にコミュニケーションを取っていて、街の人から愛されているのが伝わってきます。

高知のニュースや髙橋アナに興味を持った方は、以下から動画をご覧ください!

のぞポンライター

神田(こうだ)

山口県出身のライター・編集者。地方のニュースが大好きだし、明るく朗らかで気さく。

P03_sp
のぞいてニッポンスペシャル企画
P01_sp
P04_sp
P02_sp
こちらの動画もおすすめ

『東海道五十三次』に描かれた老舗で、とろろ汁のおいしい食べ方を教わってきた

[静岡県 静岡市 等]

寺西ジャジューカ のぞポンライター

「自然薯をおいしくおろすコツ」も紹介!

偶然生まれたクラゲが倒産の危機を救った⁉︎ 世界一に輝く「加茂水族館」の軌跡

[山形県 鶴岡市 今泉大久保 等]

はらつかう のぞポンライター

水族館を支えてきたスタッフの言葉にグッとくる……!

渡れるのは年に1度だけ! 積み重なったカキの上に建つ湖上の“牡蠣神社”を大公開

[北海道 厚岸町 厚岸湖牡蠣島 等]

寺西ジャジューカ のぞポンライター

ロマンあふれる牡蠣神社、貴重な参拝の機会です

【巨大迷路】とうもろこし畑で真夏の大冒険! 東北最大級の迷路に挑戦しよう

[福島県 鏡石町 等]

はらつかう のぞポンライター

ドローン映像でわかるスケールの大きさ……!

【贅沢】山口県の旬を楽しむ! グランプリに輝いた宇佐川の天然アユを炭火焼に!

[山口県 岩国市 錦町 等]

神田(こうだ) のぞポンライター

炭火で焼かれる天然アユ、なんともお腹がすいてくる光景です