【のぞポンGP】編集部の独断と偏見で選ぶ! 2024年5月度に公開されたユニーク動画5選

2024年4月から始まった「のぞいてニッポングランプリ(のぞポンGP)」。全国のローカルTV局が月間チャンピオン、そして、3ヶ月間のシーズングランプリを目指し、「なるほどですね〜」の獲得数で競い合っています!

グランプリ開始から約2ヶ月がたち、「なるほどですね〜」と思わせる動画が数多く配信されました。しかし、中には魅力的な動画であるものの埋もれてしまって、「なるほどですね〜」数が集まらなかったものもあります。

そこで今回はのぞいてニッポン編集部の独断と偏見で、2024年5月に公開された中で、特にユニークだった動画を6本ピックアップしてご紹介します!

■ 「変な家」ならぬ「変な弁当」 秋田の間宮祥太朗?が調査(ABS秋田放送)

シリーズ累計100万部を超えた大ヒットミステリー小説『変な家』。その人気にあやかろうとしたのか、秋田放送アナウンサーの藤田裕太郎さんが調査するのは「変な弁当」。

なんでも秋田県には、インパクト大の変わり種や入手困難な幻の弁当など「変な弁当」を販売しているお店があるのだとか。それらを取り扱うお店の方々に、販売経緯や売れ行きを聞き込みしました。

映画『変な家』の主演・間宮祥太朗さんを名乗るボケから始まる愉快な動画ですが、丁寧な取材に裏打ちされた見ごたえバッチリの動画です!

■ 四国に新幹線は開通するか? その光と影を検証(RNB南海放送)

日本で唯一の新幹線空白地帯である四国。実現すれば、県内外からの人流が増え、大きな経済効果が生まれることが予想できます。一方で、在来線の利用客が減少することで、その沿線の地域に対してはマイナスの影響の危惧も。

起こり得る未来を報道する「NEWS CH.X」では、四国新幹線の実現可能性を検証。加えて、2022年9月に開通した西九州新幹線のケースをもとに、その光と影に迫りました。数多くの関係者や専門家の声を集め、わかりやすくまとめられた力作動画です!

■ なぜ? 福島県の水道設備屋が、世界一のマーマレード職人に(FCT福島中央テレビ)

福島県国見町にあるジェラート屋「Gela319」。ここは水道設備屋を営む社長の弟の奥さんと、その奥さんの従姉妹が立ち上げたお店です。

……と一読しただけでは「?」となる関係性ですが、本動画でメインはマーマレードです。なんと彼女らがつくったシークヮーサーマーマレードが、「英国ダルメインマーマレードアワード2024」で最高金賞を受賞。これは毎年世界30か国以上から約3000瓶以上集まる、権威ある大会です。

でも、なぜ水道設備屋がジェラート屋を? ジェラート屋がマーマレードを? ツッコミどころが多すぎる経緯を、動画でやさしく紐解いています。

■ 「ラジオDJ経験あり」と嘘をついてデビュー。宮崎の名物人物・DJ POCKYが破天荒過ぎる(UMKテレビ宮崎)

みなさんは、DJ POCKYさんをご存じでしょうか? 宮崎を拠点に数々の名番組を築いたラジオDJであり、今年40周年を迎えるエフエム宮崎初のラジオDJとしてデビューした人物です。

このPOCKYさん、実は開局当初の番組オーディションでは、ラジオDJ未経験なのに「アメリカでバリバリラジオDJやってきた」と嘘をついて合格したそうです。こういうハッタリというか、豪胆さが夢を叶えるには必要なのかもしれません……。

番組では、そんなPOCKYさんとエフエム宮崎アナウンサーの奥山真帆さんをお相手に、ラジオの歴史と未来、そのほかPOCKYさんの破天荒エピソードを振り返りました。

■ 結婚式のサービススタッフにアナが挑戦! →徐々に応援したくなる不思議(NKT日本海テレビジョン放送)

日本海テレビジョン放送の三浦康暉アナウンサーが、さまざまなミッションに挑戦する企画「MISSION MIUPOSSIBLE」。

今回挑戦したのは、結婚式場で乾杯のスパークリングワインを注いだり、料理を配膳したりするサービススタッフの仕事です。実は三浦アナ、学生時代にアルバイトでサービススタッフを経験していたそう。

だったら今回のミッションは余裕……かと思いきや、ワインを注ぐ練習ではいきなり失敗。本番時にもワインを注ぐ手が震えていて、見ているこっちがヒヤヒヤする状態に。果たして、三浦アナは無事にサービススタッフの仕事を果たせるのか!? 

こちらは前編・後編の2本の動画ですが、前編のヒヤヒヤ感から後編も目が離せなくなります!

■ のぞポンGPで、地元テレビ局を応援!

アナウンサーのエンタメ心が際立つレポートや、テレビ局ならではの取材力を生かした報道番組など「なるほどですね〜」な動画が出てきているのぞポンGP。

6月度の月間チャンピオンや4〜6月の3ヶ月間のシーズングランプリの集計は現在進行形で実施しています! 投票方法は動画下の「なるほどですね〜」ボタンを押すだけ。ぜひみなさんの地元TV局の動画をチェックし、「なるほどですね〜」で応援してくださいね!

【のぞポンGP特設ページはこちら】

(編集:ノオト)

のぞポンライター

タクミン

海鮮とお肉を中心に食べることが何よりも好きな関西人。定期的にローカルフード満喫旅をしている

P03_sp
のぞいてニッポンスペシャル企画
P01_sp
P04_sp
P02_sp
こちらの動画もおすすめ

【天才】沖縄生まれの中学生アーティスト ペン一本で首里城の明るい未来を描く!

[沖縄県]

はらつかう のぞポンライター

9歳の時には同じく沖縄のミュージシャン「BEGIN」のツアーグッズのデザインを手がけたそう

【絶景×絶品️】島根の港町で絶品卵タレの「漁師めし」をいただく!

[島根県 大田市 温泉津町 等]

ふた葉 のぞポンライター

生卵と自家製醤油タレにお刺身を絡めるなんて……たまらないっ!

【室蘭唯一】ロマンすぎる! 工場夜景ナイトクルーザーの女性船長の想い

[北海道 室蘭市 祝津町 等

ふた葉 のぞポンライター

相次ぐ工場の倒産による消灯や新型コロナウイルスの影響で翳りが出ていたナイトクルーズ

海底が水浸しにならないのはナゼ? 「関門トンネル」の安全を保つ技術に迫る

[山口県 下関市 みもすそ川町 等]

はらつかう のぞポンライター

問題「立坑とは一体どんな役割を持つ設備でしょうか?」

【マストバイ】今や“世界の”南部鉄器⁉︎ 未だ進化が止まらない老舗「岩鋳」に夢中

[岩手県 盛岡市 南仙北 等]

はらつかう のぞポンライター

2019年にリニューアルした鉄器ギャラリー。なんと約1000アイテムを取り扱っているそう

【悶絶】わさび+砂糖=強烈な辛さ⁉︎ 日本一広いわさび農園でおいしい食べ方を学ぶ

[長野県 安曇野市 穂高 等]

はらつかう のぞポンライター

見た目に変化はありませんが、果たして本当に辛くなっているんでしょうか?→やってみた結果www

普通の大根の4倍辛い! 「あまからぴん」な長野県伝統の辛味大根にカメラマン悶絶!

[長野県 下伊那郡下條村 睦沢 等]

神田 のぞポンライター

 もっと北沢カメラマンのいろんなリアクションが見てみたいぜ!

【でかい】青崩峠トンネル貫通を祝して作られた「トンネルカレー」が大ボリューム!

[長野県 飯田市 南信濃 等]

神田 のぞポンライター

トンネルの全長4998メートルにちなんで、カレーの重さも……

元Juice=Juice宮崎由加の止まらない欲求。キャンドルを作って、足湯に浸かる

[石川県 加賀市 山代温泉 等]

寺西ジャジューカ のぞポンライター

どうやら宮崎さん、センスがあるみたいなんです

“日本一のだがし売場 ”で、なぜか1000円が上限の買い物ゲームを開催

[岡山県 瀬戸内市 長船町東須恵 等]

寺西ジャジューカ のぞポンライター

店舗面積2479㎡を誇る駄菓子屋で、約5000種類もあります!

社長を呼び出してお話できる⁉︎ 秋田内陸線の新サービスに思わずスマイル

[秋田県 北秋田市 等]

はらつかう のぞポンライター

話す内容は、秋田や内陸線のことはもちろん、旅の話や人生相談などなんでもアリ!