秋に甘党を狙い撃ち! 食べて幸せになる“あま~いスイーツ”決定戦

夏が終わった後に到来するのは、食欲の秋! 特に、疲れ気味の現代人には甘いものは欠かせません!

今回は甘党の心を狙い撃ちする“あま~いスイーツ”に関する番組動画を4つピックアップしました。見ているだけで幸せになるスイーツばかりです。あなたのNo.1を、ぜひ決めてみてくださいね!

石川県・金沢市 パンケーキとルビーロマンの化学反応!

香川県・観音寺市 “地元のフルーツ”を使ったスイーツと木製家具がかわいい!

岡山県・倉敷市 揚げたてのチュロスとひんやりしたジェラートは合うのか?

石川県・金沢市 映えまくりのモンブランパフェが秋を運んでくる

■ 石川県・金沢市 パンケーキとルビーロマンの化学反応!

石川県金沢市の「Café たもん」(タレントのMEGUMIさんプロデュースのお店!)が提供する「ルビーロマンパンケーキ」が、可愛らしいのに豪快です。

パンケーキとミルクアイスの間で堂々と存在感を出しまくっているのは、まるごとのルビーロマン6粒! 盛り付け方がいよいよ遠慮なしです。

白ワインで煮込んだルビーロマンとパンケーキを一緒に口にすると、果汁と優しい甘さによる化学反応が発生!

このスイーツを堪能したテレビ金沢・森谷美雲アナウンサーの食後のうっとりとした表情を見るだけでも、いかに甘党の心を射止めるスイーツかが伝わってきます。

■ 香川県・観音寺市 “地元のフルーツ”を使ったスイーツと木製家具がかわいい!

香川県観音寺市の「おかし工房Botan」の一推しは、「ケーキプレート」。手づくりのケーキにスコーンとアイスが付いた、同店で一番人気のスイーツです。

特徴は、旬のフルーツを使っているところ。しかも、なるべく“地元のフルーツ”を使うことを心がけています。例えば、このブルーベリーは石川県三豊市の農家が栽培したものだそう。

一つ気になるのは、「おかし工房Botan」という店名ですよね? カフェなのに工房とは、これいかに。

実は、家具や小物を手づくりで製作する木工所がカフェに隣接してるんです。カフェにある椅子やテーブルも、この木工所が手掛けているのこと。ナチュラルで温かみのある店内で、やさしい味わいのスイーツをいただけるのはポイントが高い!

昨年の秋には栗やかぼちゃを使ったケーキも販売。お休みの日に訪れて、ゆっくりと秋の味を堪能したくなりますね。

■ 岡山県・倉敷市 揚げたてのチュロスとひんやりしたジェラートは合うのか?

こちらは2023年3月、岡山県倉敷市にオープンしたチュロス専門店「Nico churros(ニコチュロス)」が提供するチュロス(一番人気のシュガー味)。

10種類のチュロスを取りそろえる同店では、注文を受けてから揚げ始めるというこだわりがあります。

そのこだわりを活かしたスイーツこそが、今回紹介する「ジェラートチュロス」です。でも、アツアツのチュロスとひんやりしたジェラートって、本当に合うの?

いや、合うんです。ジェラートに揚げたてのチュロスを刺して完成する、このスイーツ。見た目がかわいいし、アツアツのチュロスがジェラートをいい感じにとかすので、とてもおいしい!

この新境地のチュロス、店主おすすめのおいしい食べ方は、ぜひ動画の食レポをご覧くださいね。

■ 石川県・金沢市 映えまくりのモンブランパフェが秋を運んでくる

スイーツといえば、“映え”も欠かせません。石川県金沢市の「ウッド・スタイル・カフェ」が提供する「モンブランいちじくの秋パフェ」のルックスが素敵すぎます。映え!

もちろん、味も最高。栗のホクホク感を残した素朴な甘さが我々に秋を伝えてくれます。トッピングの焦がしたいちじくは食感がトロッとしていて、これまためちゃくちゃ秋!

“食欲の秋”、“スイーツの秋”を体現したかのようなこのパフェ。動画からも映えをぜひ、ご堪能あれ。

■秋に甘党人口を増やすスイーツたち

秋が訪れるとなぜかより一層スイーツが食べたくなってくるもの。そんな甘党の欲求を掻き立てる絶品の“あま~いスイーツ”の数々でしたが、みなさんはどのスイーツが一番気に入りましたか?

それぞれの動画の下にある「なるほどですね〜」ボタンをプッシュすると、放送局を応援できるので、推しスイーツの動画にぜひプッシュしてみてくださいね!

(編集:ノオト)

のぞポンライター

寺西ジャジューカ

東京生まれ東京育ち……だけに、地方のおいしいものに憧れがある。子どもが好きそうな食べ物が好き。

P03_sp
のぞいてニッポンスペシャル企画
P01_sp
P04_sp
home
トップ
star
新着動画
location_on
エリア別