NEWS CH.4

祝・松山-ソウル線再開! 韓国で映えまくりの2人旅を敢行

[愛媛県 松山市 南吉田町 等]

めざせチャンピオン!のぞポンGP開催中!
この動画の見どころ!
00:04
3年ぶりに松山-ソウル線の定期便が再開!
03:22
ウニョウニョ動くタコのユッケを食べる青木アナ
09:37
工場をリノベしたカフェでパンを食べる青木アナ

日本で韓国を感じられる場所といえば、東京・新大久保や山口・下関などが思い浮かびます。でも、実は韓国そのものが日本とはそう遠くないという事実。2023年3月、松山-ソウル線の定期便(チェジュ航空)が約3年ぶりに再開しました! 松山空港(愛媛県)から約1時間半ほどで、今や気軽に韓国に着いてしまうのです。

というわけで今回、韓国に降り立ったのは南海放送の青木美奈実アナウンサー。どうやら、2泊3日のソウル旅を敢行するみたいです。

まずは、やっぱり腹ごしらえ。向かうは、韓国のローカルグルメが満喫できるソウルの「広蔵市場(クァンジャンシジャン)」でした。中でもお目当ては、60年の歴史を誇るユッケ専門店「プチョンユッケ本店」です。

ここで売ってるユッケがスゴイ。ウニョウニョとまだ動いているタコの足が乗った、韓国ならではの「ユッケ・たこタンタンイ」は日本人にとって新境地です。

このユッケを韓国のりに乗せ、ガブッといく青木アナ。「韓国来てよかった~」と、思わず感極まってます。

2日目では、おしゃれなカフェや洋服店が立ち並ぶ若者に人気HOTスポット「聖水(ソンス)」に出発! このエリアで人気を誇るカフェの雰囲気が、なんか独特です。

韓国では、工場っぽい雰囲気のカフェが流行中だそう。中でもこのカフェは、1970年代からある工場をリノベーションしたお店とのこと。元工場らしく、店内はコンクリート打ちっぱなしです。

そして、2日目もまた食べる青木アナ。木漏れ日のなか、イートインスペースでシュガーパウダー乗りまくりのパンをパクっといきます。

他にも、ソウルタワーが望める素敵な夜景を楽しんだり、ハイビスカスティーをグビグビ飲んだり、韓国を満喫しまくり! 街並みも、食べ物・飲み物も、どこを取っても映えてしまうあたり、韓国の韓国たる所以を感じます。

あと、韓国ではしゃぐ青木アナがかわいい! 映えまくりの青木アナの姿は、ぜひ動画でご確認ください。

【基本情報】

放送日:2023年5月3日

放送局:南海放送

番組名:NEWS CH.4

出演:青木美奈実アナウンサー、金ガウル

(編集:ノオト)

のぞポンライター

寺西ジャジューカ

東京生まれ東京育ち……だけに、地方のおいしいものに憧れがある。子どもが好きそうな食べ物が好き。

P03_sp
のぞいてニッポンスペシャル企画
P01_sp
P04_sp
home
トップ
star
新着動画
location_on
エリア別