よかばん!

【なぜ】奇数月は駐車違反! じゃあ、偶数月は? 謎ルールの交通標識の理由

[宮崎県 日之影町 等]

めざせチャンピオン!のぞポンGP開催中!
この動画の見どころ!
01:29
不思議な標識、発見!
02:04
偶数の月はどうなる?
02:25
なぜ、こんなルールが作られたのか?

ペーパードライバーが久しぶりに自動車に乗ると、一度覚えたはずの道路標識の意味を忘れてしまっていることがあるそうです。要注意!

さて、ここでクイズを出題。宮崎県日之影町にあるこの標識は、なにを意味しているでしょうか?

っていうか、ペーパードライバーじゃなくてもわからないんですけど……。そもそも、こんな標識を見たことがない。

じゃあ、細かく読み解いていきましょう。まず、「奇数月 1・3・5・7・9・11月」と書いてある。で、その上にあるのは……わかりますか? これは、駐車禁止を意味する道路標識です。ということは……。

つまり、今が9月だとすると「今月は奇数月だから、ここで駐車は禁ずる! でも、次の10月は偶数月だから駐車してもOKですよ」という意味みたい。

話はここで終わらない。道路の反対車線には別のルールが適用されていました。奇数ではなく、偶数月のときだけ駐車禁止なのです。偶数月と奇数月で、駐禁の車線がかわりばんこになっているということ。

なんで、こんなヘンテコなルールができたのでしょう? その理由は……動画本編でご確認ください!

昔の人が決めた、この地域に伝わる不思議ルール。地元民が「なにを今さら?」と言わんばかりに、至極当たり前のものとして受け止めていたのもおもしろかったです。

【基本情報】

放送日:2023年9月26日

放送局:テレビ宮崎

番組名:よかばん!

出演:ジェイミー・ハバード

(編集:ノオト)

のぞポンライター

寺西ジャジューカ

東京生まれ東京育ち……だけに、地方のおいしいものに憧れがある。子どもが好きそうな食べ物が好き。

P03_sp
のぞいてニッポンスペシャル企画
P01_sp
P04_sp
home
トップ
star
新着動画
location_on
エリア別