今日ドキッ!

【花の街】花で彩られた恵庭市の街並みで個人宅の庭めぐり!花談義で高まる幸福感

[北海道 恵庭市 黄金南 等]

めざせチャンピオン!のぞポンGP開催中!
この動画の見どころ!
01:15
花に囲まれたガーデンスペース
02:12
シェアサイクルで外国のような街並みに到着
03:30
個人宅のお手入れされたお庭を見学!
06:03
バラに囲まれたイタリアンのテラス席
09:07
色鮮やかな花に囲まれてジェラートを満喫

花を見るとストレスが緩和され、幸福感が得られると言われています。

だからこそ、北海道恵庭市に注目! 「“恵”まれた“庭”」と書くこの市、その名のとおり“花の街”として全国的に知られています。

この街のシンボルは、人気観光エリアである花の拠点「はなふる」です。広い園内には、ご覧のような花々が!

同園には無料で楽しめるガーデンスペースが7つあります。例えば、テーブルとイスが設置されているこちらはいかが? 花を愛でながら読書するも良し、飲食もOKです!

「はなふる」では自転車の貸し出しを行っており、お花を求めて周辺を散策することもできます。

恵み野駅から北へ1キロメートルほど進んだところにある「研究村通り」まで漕ぎ続けると、街並みが素敵すぎました。

「家を三角屋根にする」「庭にシンボルツリーを植える」など通り沿いの家は条件を揃えて建てられるため、このような景観の美しいエリアになったのです。

つまり、市民と行政が一体になって「花のまちづくり」を推し進めてきたということ。同市では、個人がお手入れしているお庭を一定期間は誰でも無料見学できる「オープンガーデン」なる取り組みが行われています。2023年には、恵庭市内の42件でオープンガーデンが実施されました。

オープンガーデンを始めて30年以上になるという鈴木幸子さん宅のお庭にお邪魔すると……目の前にプリンセスのお庭が出現!

優雅な気分でお花を楽しめる休憩スペースも素敵です!!

オープンガーデンは見学する側だけでなく、公開している鈴木さんにとっても至福のひとときのようでした。

「花談義ができるその時間が、自分にとっては有意義で。初対面の方でも同じ好きなもの同士で会話が弾むというか。私の遊び場であって交流の場というかね」(鈴木さん)

動画本編では、さらなるスポットとして色鮮やかな花に囲まれたイタリアンやジェラート専門店も登場します。

花の季節になると街じゅうが鮮やかな花々で彩られる恵庭市。いつかこの地を訪れ、“幸せホルモン”でいっぱいになりたいものです!

【基本情報】

放送日:2023年7月6日

放送局:北海道放送

番組名:今日ドキッ!

出演:金城茉里奈アナウンサー

スポット名:

はなふる(〒061-1375 北海道恵庭市南島松828-3)

ピッツェリア エ トラットリア チェルボ(〒061-1409 北海道恵庭市黄金南2-19-7)

ジェラテリア ジジ(〒061-1409 北海道恵庭市黄金南2-19-8)

(編集:ノオト)

のぞポンライター

寺西ジャジューカ

東京生まれ東京育ち……だけに、地方のおいしいものに憧れがある。子どもが好きそうな食べ物が好き。

P03_sp
のぞいてニッポンスペシャル企画
P01_sp
P04_sp
home
トップ
star
新着動画
location_on
エリア別