【のぞポンGP優勝記念】高知放送に突撃取材し、視聴者プレゼントをおねだりしてみた

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
  • Chapters
  • descriptions off, selected
  • subtitles off, selected
    めざせチャンピオン!のぞポンGP開催中!
    この動画の見どころ!
    01:28
    髙橋アナにインタビュー!
    04:26
    福田のぞポン担当部長にインタビュー!
    05:53
    トロフィー授与……のはずが?
    06:30
    いざ社長室へ!
    07:45
    視聴者プレゼントを社長に直談判……果たして?

    7月某日――

    いや〜、のぞいてニッポングランプリのシーズンチャンピオンがそろそろ決まる頃だよな〜。どうなったかな〜。

    めっためった(困った困った)!

    大変なことなっちゅう!

    高知放送がシーズンチャンピオンになっちゅう!

    ええええ! すごいことじゃないですか!!!!

    すごいやろぉ!

    ……なんか今日、すっごい土佐弁が出てますけど、どうしたんですか?

    のぞいてニッポン編集部さんがシーズンチャンピオンを記念して取材に来てくれちゅうから。やっぱり高知感を強めに出していかなと思って(笑)。

    もうせっかくなら高知感出しましょう! じゃあ私も拙い土佐弁ですけど……

    シーズンチャンピオン、こじゃんと嬉しいちあ〜(とても嬉しいな)!

    ■ 突撃インタビュー! 高知放送の魅力やおすすめの動画を聞いてみた

    というわけで、今回のぞいてニッポン編集部は高知放送に突撃インタビューを実施!

    そもそも「のぞいてニッポングランプリ(以下、のぞポンGP)」とは、日本各地にある21局のローカルTV局が「なるほどですね〜」ボタンを押された数を競い合う企画です。2024年4月から6月までの3か月間でシーズン1が開催され、高知放送がチャンピオン(グランプリ)に輝きました!

    まずは、高知放送の髙橋龍介アナウンサーとコンテンツ戦略局次長の福田耕さんに、高知放送の魅力やおすすめの動画などを聞いてみました。

    髙橋龍介アナウンサー。入社9年目で「#こうちeye 1部」キャスターなどを務める。ウルトラマラソン(100km)を完走しことがあるほどのランニング好き

    高知放送コンテンツ戦略局次長の福田耕さん。のぞポン担当部長として高知放送で制作した動画を選別して、のぞポンに配信している

    まずは高知放送の魅力を教えてください!

    やはり地域密着です! 地域に根ざして71年の歴史と信頼で、幅広い世代の方から番組動画を見ていただいていると思っています。

    髙橋が話した通りですが、とくに「高知県で一番愛されるTV局」を目指して日々頑張っております!

    シーズンチャンピオンをとった率直な感想を教えてください!

    正直とれるとは思っていなかったですね(笑)。全国各地のいろんな動画を視聴しながら、「なるほどですね〜」ボタンを押す感覚は楽しいとは思っていました。

    ただ、その中で人口が少ない高知県の動画が注目されるとは思わず、驚きと嬉しさが半分半分という感じですね。

    ※編集部注:47都道府県のうち高知県の人口数は45位(出典:総務省統計局「人口推計 2023年版」)

    お二人がおすすめしたいのぞポン動画は何ですか?

    世界初!大月町の黒潮生物研究所が“光る”サンゴ『ヒユサンゴ』の完全養殖に成功!」という動画です。

    高知から“世界初”のものが生まれたというニュース性はもちろん、映像的にもすごくきれいなんです。個人的に普段から水中撮影をするくらい海が好きなこともあり、ぜひおすすめしたいですね。

    私は、自分がリポーターとディレクターを兼ねた「【密着】3000人が詰めかけた!!高知県民大好き『餅投げ』とは・・・」という動画です。

    私は宮崎県出身なのですが、高知県民の餅投げ愛にはとても驚かされました。一般的に「餅投げ」は棟上げの時くらいしか行われないと思うんですけど、高知県では何かイベントがあるごとに餅投げをするんですよね。

    本動画では日高村の水路トンネル完成を記念して、約2万個の餅投げが行われたので、その様子をGoProで撮影しました。参加者目線で餅が飛んでくる非常に迫力のある動画なので、ぜひ見ていただきたいです……!

    すごい! ディレクターも兼ねているんですね!

    そうですね。現在のぞポンにアップされている高知放送の動画のうち7本は、自分が企画から、アポ取り、取材(リポート)、大まかな動画編集まで行ったものなんです。

    リポーターとディレクターそれぞれの目線を意識しながら動画を作ることで、より面白いものになるのではと思い、これまで頑張ってきました。

    なるほどですね〜。ちなみに「光るサンゴ」や「餅投げ」以外にも、おすすめの動画はまだまだありますか?

    プロが教える!ブンタンのきれいな剥き方」もいいですね。土佐文旦って、剥きにくいんですよ……! 

    その土佐文旦の剥き方をアンバサダーの方に教えていただくんですが、これが非常に真似したくなる動画になっておりまして。今で言う「映える」土佐文旦の剥き方を学べる内容なので、こちらも非常におすすめです。

    あとは、5月には全国的にこいのぼりが話題になると思うんですが、高知県黒潮町ではこいのぼりならぬ「カツオのぼり」が悠々と泳いでいる姿が見られます。

    高知といえばカツオのイメージをもっている人が多いと思いますので、「THE・高知」と呼べる映像になっています。

    ■ シーズンチャンピオンを記念し、トロフィーの授与へ

    さて、シーズンチャンピオンを記念しましてトロフィーを授与したいのですが、どなたにお渡しすればいいですか?

    どうぞどうぞ。

    いやいや、どうぞどうぞ。

    ……じゃあ社長でお願いします!

    ダチョウ倶楽部かな?

    というわけで、福田さんと髙橋さんとともに社長室に向かいます。

    しかし、キレイなオフィスですね〜。

    ん?

    あれは

    まさか……

    RKC高知放送のマスコットキャラクター「R(ロボット)・ケイシー」くんだ!!!!!

    未来からやってきたロボットで、かつおのたたきと地酒に魅了され、高知に住み着いちゃったケイシーくんだ!

    どうやらケイシーくんもシーズンチャンピオンを祝いたいご様子。お祝いは賑やかなほうがいいので、一緒に社長室に向かいましょう。

    ちなみにケイシーくんのLINEスタンプも販売中ですが、知名度のせいかあまり人気がないのだそう。40種類もあって使い勝手良さそうなのに……。

    ■ グランプリ受賞、果たして社長の反応は?

    さて、社長室前まで来ました。福田さんがノックをします。

    はい、どうぞ〜。

    失礼します!!

    スッ……

    パンッ!!!

    パンッ!!!

    え……。

    いきなりのクラッカーに困惑した表情ですが、この方こそが高知放送代表取締役社長の山﨑由幸さん。入社40年目、社長歴3年目の高知県を知り尽くした人物です。

    社長、我が高知放送がのぞポンGP シーズン1のチャンピオンに輝きました!

    ええ、すごいね? この前は月間チャンピオンだったけど、ついにシーズンチャンピオンに。

    つきましては、トロフィーを社長に受け取っていただきたいと思います!

    のぞポンGP シーズンチャンピオンおめでとうございます!

    ありがとうございます!

    では社長! グランプリ受賞を受けてのコメントお願いいたします!

    今回はこういった名誉ある賞をいただき、誠にありがとうございます! 我が社は報道を中心とした堅めなネタを頑張ってきましたが、のぞポンで配信しているようなやわらかいネタでも全国で勝負できることがわかりまして、非常に感謝しています。

    高知にはおいしい食事やきれいな景色、面白いアニマルなどいろんな魅力がありますので、これからもみなさまの「なるほどですね〜」に応えるべく番組づくりをしていきたいと思います。よろしくお願いします!

    ■ 視聴者へのプレゼントを社長に直談判!

    ちなみにちょっとお願いしづらいんですが、シーズン1を応援してくださった高知放送ファンの方に、局のノベルティなどプレゼントになるものをおねだりさせていただけないでしょうか?

    じゃあ、このケイシーくんのぬいぐるみを1名様に……

    社長、あきません! このままじゃ帰れません! もう一声!!!

    せっかくの全国一位ですからね。じゃあ……

    これと。

    これを付けて。

    ケイシーくんの人形・缶バッジ・スポーツタオルをセットにして5名様に!

    ……というわけで社長のご厚意により、このつぶらな瞳がかわいい、ケイシーくんの人形・缶バッチ・スポーツタオル3点セットを抽選で5名様にプレゼント!

    応募方法は、2024年8月5日から実施予定の「のぞいてニッポン」X公式アカウントのフォロー&リポストキャンペーンに参加するだけ。詳細は公式アカウントにてポストしますので、今のうちにフォローしてお待ちください!

    ■ シーズン2 チャンピオンは高知放送か!? はたまたリベンジに燃える他局か!?

    それでは最後に、現在開催しているのぞポンGP シーズン2への意気込みをお願いします!

    シーズン2もチャンピオンとるぜよ!!!

    のぞポンGPは7月からシーズン2を開催中! シーズン2チャンピオンに輝くのは、連覇を狙う高知放送か、それともリベンジに燃える他局か!?

    次のグランプリは視聴者のみなさまの応援にかかっています。ぜひ各動画下にある「なるほどですね〜」ボタンをPUSHして、推し局をグランプリに輝かせましょう!

    のぞポンGPの詳細は、以下のバナーページよりご覧ください!

    (編集:ノオト)

    のぞポンライター

    タクミン

    海鮮とお肉を中心に食べることが何よりも好きな関西人。定期的にローカルフード満喫旅をしている

    P03_sp
    のぞいてニッポンスペシャル企画
    P01_sp
    P04_sp
    home
    トップ
    star
    新着動画
    location_on
    エリア別